庭付き一戸建てのメリット・デメリットとは?庭づくりのポイントをご紹介!

庭付き一戸建てのメリット・デメリットとは?庭づくりのポイントをご紹介!

新築の一戸建てを夢見る方の多くが憧れるお庭。家族が楽しむ空間として演出したり、家庭菜園のスペース、バーベキューなどのイベントを楽しむ場など活用シーンはさまざま。こだわりの外構をつくる際にはどのように計画をしたら良いか、外構をつくることのメリット・デメリットなどご紹介します!

一戸建てにおける庭とは

庭付き一戸建て

一戸建てにおける庭とは、住宅の敷地内にある屋外のスペースであり、住む人々にさまざまな機能や楽しみを提供します。庭を上手に活用し、快適で豊かな生活を楽しむためには、設計やメンテナンスに工夫を凝らすことが重要です。

また、一戸建ての庭は、都心と郊外でその特徴や利用法が異なります。都心では限られたスペースを有効活用し、プライバシーを確保しながら利便性を享受することが重視されます。一方、郊外では広いスペースを活かして自然と調和した庭づくりが可能で、さまざまなアクティビティを楽しむことができます。

それぞれの特性を理解し、最適な庭を作り上げることで、快適で豊かな生活を楽しむことができます。

庭付き一戸建てのメリット

ここからは外構(お庭)をつくる上でのメリットをご紹介します。

日当たりや風通しがよくなる

お庭があることで、家の周囲に障害物が少なくなり、建物全体に自然光を取り入れやすくなります。特に、南向きのお庭は日中の長い時間にわたり日差しを享受でき、家の中が明るくなります。

また、風が通りやすい環境が整い、室内の空気が効率的に循環します。これにより、換気がスムーズになり、室内の空気が新鮮に保たれるでしょう。

ガーデニングや家庭菜園が楽しめる

家族で家庭菜園を楽しんでいる写真

お庭を計画する上で一番人気なのがガーデニングや家庭菜園。四季折々の花や植物が一面に咲き誇るガーデニング、旬の野菜が楽しめる家庭菜園。どれも日常を豊かにしてくれます。

遊び場にもなる

お庭づくりを考える上で子育て世帯に支持が高いのが「お庭で遊べる」という点。目の届く範囲で、安心・安全なのが魅力的です。夏はプールで遊んだり、広さにもよりますが芝生を敷いてサッカーやキャッチボールを楽しんだり。時には滑り台を置いたりといろんな工夫ができます。

BBQやホームパーティーができる

Family party with barbecue on backyard house

お庭を計画をする際に特に声が多いのが「家族や友達同士でBBQができる」、「休日はここでホームパーティーしたい」などがあります。第二のリビングとしてお庭づくりを活用する方も多く、いろんな使い方ができます。広々としたウッドデッキや、造り付けの椅子やテーブルなどを設けることで、贅沢な時間を過ごすことができます。

庭付き一戸建てのデメリット

メリットも多いお庭づくりですが、デメリットもあります。

メンテナンスやお手入れが必要

庭のお手入れをしている写真

広さにもよりますが、お庭がある以上メンテナンスや手入れが必要になります。草刈りや芝生を刈ったり、コンクリートを磨いたりするなど、管理をすることが必要になります。

プライバシー対策が必要

戸建の建物やお庭の位置によっては、敷地外から見られやすくなることも。プライバシーを確保したい方は、戸建をコの字の設計にして建物の中央にお庭を設けたり、外構に柵を取り入れて外部から見られないように工夫することが必要になります。事前に配慮した外構計画を持って建物やお庭の設計をしましょう。

土地代が高くなる

理想のお庭の計画を行う際は、やはり金銭面を考慮しなくてはなりません。駐車場や植栽を多く外構に配置したい、広々とした庭を設けたい場合は、その分土地の広さが必要になり、コストが高くなってしまいます。予算を考えながら理想のお庭計画を練りましょう。

一戸建ての庭づくりのポイント

いろんな使い方ができる外構(お家周りのお庭や駐車場の施工)。さまざまなことに利用できるからこそ、お庭づくりの計画段階で考えておくべきことがあります。

必要な土地の広さを考えよう

広い芝のある家の写真

新築戸建ての外構計画の際に特に重要になるのが「土地の広さ」です。建物や駐車場のスペースを確保した上で趣味やくつろぎの空間などを作ろうと思うと事前に計画が必要です。例えば、友達と一緒にBBQをしたい、第二のリビングのような広々としたお庭をつくりたいと想う方は、ある程度土地の広さが必要になります。しかし、ガーデニングや家庭菜園など、省スペースでもできるものに関しては一坪程度のお庭があれば十分です。

土地の広さを考慮しながら、理想の外構(お庭)を考えましょう。

日当たりのよいお庭がおすすめ

お庭の位置が北向きや隣の建物の影に隠れてしまったりと、全体に太陽の光が入らない場所であれば家庭菜園やガーデニングは不向きです。しかし、北側の日陰でも素敵な外構を演出することもできます。日陰に強い植物を選んだり、直射日光が苦手な樹木などを取り入れることで、見栄えのいい建物外観になり素敵なお庭の計画ができます。

お庭のデザインを考えよう

和風の庭の写真

戸建のお庭を計画するといってもさまざまなデザインがあるのをご存知ですか?落ち着いた和の雰囲気が広がる日本庭園、バラが咲き誇るヨーロピアンテイスト、ウッディで木の温もりとアンティークさをプラスした無骨な雰囲気。それらは全て、戸建の建物と統一したデザインにすると良いお庭となるでしょう。

戸建の建物とのデザインがチグハグになってしまうと統一感がなくなってしまいます。どんな建物にしたいか、どんなお庭のデザインにしたいのかを最初に決めることでバランスの良い家づくり、外構計画になります。

一戸建ての庭づくりのおすすめアイテム

お庭づくりを行う際のアイテムをご紹介します。

芝生

広い芝生のある庭で家族が楽しげな写真

芝生には、人工芝と天然芝の2種類があります。それぞれメリットデメリットがあるので、シーンによって使い分けましょう。

砂利

砂利といっても色や大きさ、形などさまざま。選び方ひとつでお庭の雰囲気が変わります。また砂利の場合は、種類にもよりますが芝生よりリーズナブルで防犯対策にも有効だと言われています。

コンクリート、タイル

コンクリート打ちがされている住宅の写真

足元を安定したい場合はコンクリートやタイルがおすすめ。安定した地面隣、手入れが面倒でない点が魅力です。

ウッドデッキ

おしゃれで活用の幅が広いのが魅力。室内からフラットに外に出れたり、陽の光を浴びながらくつろいだりと、戸建に住むなら一度はあこがれるシチュエーションが堪能できるアイテムです。

一戸建ての庭づくりの参考に!施工例をご紹介

新築一戸建ての外構(お庭)の施工例をご紹介します。

【BBQを楽しむ】カバードポーチのある家

がバードポーチのある家
物件データ
間取り

カバードポーチのあるアメリカンスタイルの家。

カバードポーチとつながるリビングに吹抜けの空間をつくり、縦にも横にも広がる開放的な空間に。

詳しい内容はこちら↓

建築実例「ゆとりある暮らしを演出。カバードポーチのある家」|外断熱工法で建てる注文住宅|サーラ住宅 (sala-house.co.jp)

【お庭の景色を楽しむ】中庭のある住まい

中庭のある住まい
物件データ
間取り

「どこからでも庭を眺められ、外に出られるような、家の中と外とのつながりを楽しめる家にしたかった」

建物の中央に位置する中庭は、すべての部屋に光を届けてくれるだけでなく、まるで煙突のように風を吸い上げ、風通しを確保する上で大きな役割を果たしています。

詳しい内容はこちら↓

建築実例「こだわりを叶えた中庭のある住まい」|外断熱工法で建てる注文住宅|サーラ住宅 (sala-house.co.jp)

まとめ

きれいな庭がある住宅街の写真

一戸建てのお庭づくりには、駐車場や植栽、遊ぶスペースや観賞用のお庭、ガーデニング、家庭菜園まで色々な活用用途があります。

サーラグループでは、理想の一戸建てを考えている方の生活スタイルに寄り添った、家族みんなが喜ぶ外構活用のアイデアを豊富に持ち合わせています。ぜひ一度ご相談してみてください!

■監修_サーラ住宅/担当者

WRITER PROFILE

アバター画像

岩下加奈

愛知県豊橋市在住。地元出版社に勤め、東三河エリアを中心とした住宅情報誌の編集長などを勤める。名古屋や東京などの雑誌・WEBのライティングや編集を行い、年間1000件以上の取材をこなす。豊橋市市役所広報アドバイザー、東三河の魅力を発信する講師活動、審査員なども務める。ワンライフコミュニケーション株式会社ゼネラルマネージャーとして、企業様・個人向けの外部広報を担当。

RELATED

  • 実家の二世帯リフォームを成功へ導くためのポイントと事例を紹介!

    実家の二世帯リフォームを成功へ導くためのポイントと事例を紹介!

  • スマートハウスとは?導入するメリット・デメリットを解説

    スマートハウスとは?導入するメリット・デメリットを解説

  • キッチン収納の基本と収納力がアップするアイデアをご紹介!

    キッチン収納の基本と収納力がアップするアイデアをご紹介!

  • シックハウス症候群とは?主な原因と家でできる対策を紹介!

    シックハウス症候群とは?主な原因と家でできる対策を紹介!

  • 実家を二世帯住宅へとリフォームするメリットと注意点

    実家を二世帯住宅へとリフォームするメリットと注意点

  • 【注文住宅】吹き抜けは後悔する?メリットとデメリットを徹底解説!

    【注文住宅】吹き抜けは後悔する?メリットとデメリットを徹底解説!